before•S様邸𓇼サポート(食器棚)

こんにちは☺︎
整理収納アドバイザーのNANAです。

S様のご自宅の食器棚☺︎
一見、取り出しやすく整理されているように
うかがえます。
でも、実は
奥のモノが取り出しにくかったり、
余分な食器が多かったりで
使い辛いんだそう…

確かに、箱のモノや袋のモノ、
タッパーなどが取り出しにくそうです。
奥に何が入っているかも把握し辛く
無駄なスペースが多いようですね☹︎
まずは全てを出す作業から。
色々なモノが出てきました!
すごい収納量だったみたいです。
賞味期限の管理はきちんとされていて
期限切れのモノは無かったのが
素晴らしい!

でも3度の出産祝いで貰った頂き物が
使っていないモノも含めて多くあり
それがスペースを取っていたようにみえました。

欲しかった訳じゃないけど、
ポイントやシールを集めて
必ず貰えるモノがいっぱい貯まるのも
主婦あるあるですね♡
クライアントさまは
最初、捨てられるか不安そうでしたが
一緒にしていくうちに
要不要の判断をすんなりできるように
なっていきました☺︎



after次回へ続く𓂅𓂅𓆸

7’ sweet lives

セブン スウィート リブズ 三重県を中心に活動している 整理収納アドバイザーです。

0コメント

  • 1000 / 1000